サンヨーホームズ株式会社

サンヨーホームズ

暮らしのお役立ちコラム #02

ハウスダストを
減らすお掃除を考える

念入りにお掃除したはずなのに、 なぜかすぐホコリがたまってくる…
見えないけれど空気中には 多くのハウスダストが漂っています。 このハウスダスト対策をふまえた お掃除の仕方をご紹介します。

知っておきましょう
ハウスダストの正しい知識

ハウスダストと呼ばれているのは、細かくて目に見えないダニの死がいやフン、カビ、花粉、その他にも人のフケやアカなどを含む1ミリ以下のホコリが混ざり合ったもの。 ハウスダストはアレルギーの要因ともなるので意識的に減らしたいものです。 「刺されたことがないから我が家にはダニはいない」と決めつけるのは禁物。 刺されてかゆくなる種類のダニは約1割程度であり、湿気の多い日本では、ダニがいない家を探す方が難しいでしょう。

お掃除の手順は
高いところから順番に

そこで考えたいのがお掃除の順序です。 ハウスダストは微細なため、いきなり掃除機をかけるのは賢明な方法とはいえません。 排気で部屋のホコリが舞い上がり、床に落ちてくるまでには約9時間もかかるとされています。 順序を無視したお掃除により、ハウスダストをあたり一面に広げてしまうわけでです。そこでおすすめしたいのがモップの活用。 お掃除は、静かにホコリをふき取ることから始める習慣をつけることです。モップがけは高い所から行うのが基本で、部屋の棚やエアコンの上から始めてブラインド、窓枠などホコリが溜まりやすい箇所を順番にお掃除していきます。


空気清浄機も有効活用

お掃除の方法を変えるだけでハウスダストはかなり減らせますが、ゼロにすることはできません。 人が動くたびに空気中に舞うハウスダストをさらに減らすには空気清浄機も活用するといいでしょう。 モップ→掃除機→空気清浄機の相乗効果で住まいをクリーンにしてより健康で快適な生活環境を実現しましょう。

閉じる