サンヨーホームズ株式会社

サンヨーホームズ

"イザ"という時のQ&A

シングルレバーの水の出が悪いときは?

●水栓金具の先の吐出ロキャップにゴミが詰まっていることが考えられます。吐出ロキャップを分解して歯ブラシなどでゴミを取り除いてください。

●製品により異なる場合がありますので、取扱説明書に記載されているお手入れ方法を一度ご覧ください。

水道栓から濁り水が出たら?

●水道栓から、突然赤い水・・・水道工事や断水の後によく起こります。水道管の赤サビの流入も原因します。こんなときは、水道栓をしばらく開きっぱなしにしておくと透明な水が出てきます。

●白っぽい水が出てくるのは、給湯器の湯沸し時や水道管に入った空気が細かい泡になって出ているもので、体には害のないものです。この場合も、しばらく通水を続けると透明な水になりますので、ご安心ください。

もし、断水したら?

●水道を使用している時に断水したら、とりあえず水道栓を締めて通水を待つようにしてください。その時、他の水道栓もキッチリ締まっているかどうか点検してください。

●断水の際に、水道栓を開いたままホースを汚水に浸していると、断水の負圧で汚水が水道本管に逆流してしまうこともあります。近隣の住戸に水道本管から汚水を送ることにもなりかねますので、水道栓を必ず締めるようにしてください。

排水口から悪臭が発生したら?

●排水管のトラップ内の封水(排水管の一部に溜めた水。悪臭や有毒ガス、ネズミや害虫の侵入を防ぐもの)が蒸発していたり、自己サイフォンやゴミによる毛細管現象によって封水が流されてしまっていたりするせいです。トラップを掃除し、トラップ内に常に水を溜めておくようにしてください。

流し台や洗面台の下から水が漏れたら?

●排水管の破れやトラップのネジがゆるんでいることが考えられます。じゃばらホース等のプラスチック製の排水管には市販のビニールテープを巻いて応急処置しておき、その後ホースを交換してください。 トラップや排水管のジョイント部のネジのゆるみは “ ウォーターポンププライヤ ― ’'で締め直してください。また、ジョイントのネジ部にはゴム製パッキンが入っています。これが切れたり劣化していたら水を流さないで同じ径のパッキンと早急に交換しましょう。

玄関ドアの錠がこわれたら?

●錠をかけたまま開かなくなった場合は部屋内からドライバーで錠のネジを外すと分解でき開けられます。もし錠をかけたまま鍵をなくしてしまった場合は当社にご連絡ください。この時キーナンバーがわかっていれば、鍵はメーカーでつくることもできます。

●ロックが外れたまま施錠できない時も当社にご連絡ください。家人が室内にいる場合は、修理・交換が終わるまでドアチェーンで錠の代用をしてください。

室内ドアが開かなくなったら?

●丁番がゆるんでいることが考えられます。単にゆるんでいるだけなら、ドライバーで締め直してください。丁番を取り付けるドア枠のネジ穴が壊れているなど、分からないことがあれば当社までご連絡ください。

●お子様が、トイレのドアなどの間仕切錠を誤って掛けてしまい、開けられなくなったときは、外部の鍵穴をコインなどで回すとロックが外れます。

ガラスが割れたら?

●サッシ枠に残ったガラスの破片を取り除き、当社またはガラス店にご連絡ください。ガラスの入れ替えまでに時間がかかる時はベニヤ板等をガムテープで貼っておきましょう。

●台風時など、飛来物によって割れ、雨や風が吹き込む場合は、ポリシートをガムテープで窓一面に張り、フスマや板戸、タンスなどの家具で窓をふさぎましょう。

ガス(都市ガス)が急に出なくなった場合は?

●ガスのマイコンメーターには、地震や流量異常などを感知する機能がついていて、物が当たる等でガスを遮断した可能性があります。そんな時はマイコンメーターのところへ行き表示ランプが赤く点滅していればガスは遮断されていますので、次の手順で復帰作業をしてください。

@すべてのガス元栓を閉める。
A復帰ボタンのキャップを外す。
B復帰ボタンを強く押す。ランプの点灯を確認する。
C手を離して2分間待つ(マイコンがガスの安全をチェック)。
ランプの点滅が消えるとガスが使えます。

ガス漏れが発生したら?

●すぐにガスの元栓を締め、窓を開けて空気の流れをつくり、換気してください。火気の使用、電気器具の点滅は絶対にしないでください。応急処置後は、最寄りのガス会社に至急連絡してください。プロパンガスの場合は供給している販売店に連絡してください。

雷雨のときに給湯器が作動しなくなったら?

●給湯器の中にある落雷除けの自動遮断装置が作動したためです。雷がおさまったら、電源プラグを一度抜き、5〜10分後に差し込み直してください。

停電でもないのに電気が切れたら?

●分電盤の働きによって、電気を使いすぎたり、漏電が発生した場合、電流が切れるしくみになっています。原因を取り除いてから、スイッチを入れると電気が通じます。

●漏電遮断器が作動して電気が切れた場合は、漏電の発生も考えられますので当社にご連絡ください。

火災が発生したら?

●当社商品は、屋根及び外壁まわりに不燃材を、室内には準不燃材料下地を使用していますので、木造と比べて類焼・延焼の心配が少なくなっています。万一、ご近所から火事が発生した場合は、窓や雨戸を閉めて、室内への飛び火を防ぎましょう。

●もし、室内から出火した場合、とにかく火災をボヤのうちに消火することが大切です。その際、やはり有効なものが消火器です。薬剤が古くなっていないか、すぐに取り出せるようにしているか、普段から十分に管理しておきましょう。消火器が近くにない時は、毛布やフトンで覆い、その上から水をかけましょう。

閉じる