「子どもECO絵画コンクール」に多数のご応募ありがとうございました。
今年も全国の子どもたちから素敵な543作品が届きました。
一枚一枚に込められている地球環境への優しい気持ち、住まいに対する新しい感性に、審査員全員が喜びと未来への夢を感じました。その夢あふれる作品の中から厳正なる審査を行い、受賞作品を選出させていただきました。受賞を逃された皆さんも、そのすばらしい創造力をさらに発揮されて一層素敵な作品づくりに挑戦されますようお祈りしております。

最終選考まで残った30作品から、優秀7作品を厳選。
最終審査の結果、下記の作品が栄えある大賞に選ばれました。
田中会長と大賞作品
“人と地球がよろこぶ住まい”大賞 (1作品)
宮﨑大怜さん(12歳) 大阪府
「ウミガメの家」
作品コメント:風車で電気を作ったり、カメの手の上にソーラーパネルで電気を作る。ほたるいかの電気、オオグチボヤで雨水を処理して水道水にして、さぼてんや植物は空気を良くしてくれます。貝のおうちは温度調節してくれる。うつぼかずらで虫を取っていく。いそぎんちゃくのベットで寝ます。
芦田愛菜賞 (1作品)
藤原沙雪さん(10歳) 兵庫県
「秘密基地のようなワクワクする家」
作品コメント:一度は作ってみたい秘密基地。そんなお家に住めたらなぁ。お友達も呼んでブランコやハンモック、すべり台で動物さんも一緒に遊びたいなぁと思って描きました。
芦田愛菜さんのコメント
芦田愛菜です! たくさん悩みましたが、これに決めました!色がはっきりしていて、かわいい絵にひかれました。私も秘密基地が大好きなので、こういう、みんなで遊べる秘密基地があればいいなとワクワクしました。
松岡社長と芦田愛菜さん
エコ&セーフティ賞 (5作品・順不同)
前田ルイさん(8歳) 大阪府
山口寛太さん(9歳) 大阪府
前田果凛さん(11歳) 大阪府
永冨莉那さん(11歳) 福岡県
新山明奈さん(5歳) 福岡県
審査風景
芦田愛菜賞審査風景
最終選考作品 (関東・中部)
堀江美帆さん(4歳) 神奈川県
堀江美羽さん(4歳) 神奈川県
宮坂大和さん(8歳) 神奈川県
石田夕捺さん(12歳) 愛知県
石田愛捺さん(12歳) 愛知県
八木煌生さん(7歳) 愛知県
牛山沙羅さん(10歳) 愛知県
田中悠一朗さん(8歳) 岐阜県
最終選考作品 (近畿)
片山世菜さん(8歳) 京都府
浅野光希さん(10歳) 京都府
吉本彩乃さん(10歳) 大阪府
垣内心花さん(8歳) 大阪府
北村龍之介さん(8歳) 大阪府
村田翔吾さん(11歳) 大阪府
広岡拓磨さん(11歳) 大阪府
堀江 愛さん(9歳) 大阪府
宮﨑満鈴さん(9歳) 大阪府
最終選考作品 (九州)
松野宇杏さん(6歳) 福岡県
小野凛子さん(10歳) 佐賀県
神谷叶実さん(11歳) 福岡県
武川和叶さん(10歳) 福岡県
岩崎綾助さん(11歳) 福岡県
岩崎太祐さん(8歳) 福岡県
開催要項
● 応募資格 小学生6年生までの方
● テーマ
あなたが考える「私の住んでみたい家」を自由な発想で描いて応募してください
● 用紙・画材
専用応募チラシの裏面か、A3サイズの用紙に描いてください。画材は絵の具、クレヨンなど自由。
● 応募期間
2017年7月20日(木)~8月31日(木)
● 応募総数
543作品
● 表彰と副賞
「“人と地球がよろこぶ住まい”大賞」
1名様
旅行券10万円
「芦田愛菜賞」 1名様
Nintendo Switch
前のページに戻る