サンヨーホームズが提案する
介護施設・福祉施設
プラン紹介
サービス付き高齢者向け住宅
土地の目安(250坪~)
福祉施設に実績あるサンヨーホームズが
おすすめする、土地活用の新しい潮流。
高齢の単身者や夫婦のみの世帯が賃貸で住み、日中、高齢者をケアする専門家が常駐して
各種サービスを提供する、それが「サービス付き高齢者向け住宅」です。

エントランス

食堂

居室

浴場
サービス付き高齢者向け住宅の条件
規模・設備
● 各専用部分面積は、原則25㎡以上
(条件により18㎡以上でも可)
● 各専用部分に、台所、水洗便所、収納設備、
洗面設備、浴室を備えたものであること
(条件により各戸台所、収納設備
または浴室を備えずとも可)
● 段差のない床や廊下幅の確保、
手摺の設置などバリアフリー構造であること
サービス
● 安否確認サービス、生活相談サービスは必須
● ケアの専門家が少なくとも日中は施設に常駐
オーナー様のメリット
政府は2020年までに60万戸の整備を計画しており、補助金や税制優遇を受けることが出来ます。
●補助金:建設費の10分の1、改装費の3分の1が国から補助されます。(上限1戸あたり100万円)
●税制優遇:所得税、法人税の割増償却、固定資産税の減額、不動産取得税の減額措置が適用されます。
※補助金・税制優遇を受けるには要件・期限があります。
有料老人ホーム
土地の目安(300坪~)
穏やかで快適な老後をお過ごしいただくため充実の設備や清潔なインテリアでお応えします。
「第二の人生」を、何不自由なく安心・快適にお住まいいただくための施設をご提案。
「介護・食事のサービス付き」から「住宅型」まで幅広く対応しサポートいたします。

オープンスペースの食堂

居室

オープンな事務室

連続手摺の廊下
有料老人ホームとは
規模・設備
● 居室は個室として13㎡以上(居室面積・
廊下幅などについては、都道府県により
基準を設定している場合あり)
サービス
● 生活支援と食事のサービスを提供
● 介護サービスは類型により提供が異なる
● 終身利用権、賃貸借等がある
デイサービスセンター
土地の目安(100坪程度)
リハビリ特化型など、地域の方からお喜びいただける福祉施設です。
サービス付き高齢者向け住宅や有料老人ホームほどの敷地を必要とせず、立地を選ばない点もメリットです。

リハビリスペース

機能訓練用の機材

食事室兼談話スペース

相談室

介護対応ユニットバス

トイレ

静養室
デイサービスセンターとは
サービス
● 食事や入浴などの介護サービスがある
● 日帰りでリハビリ訓練を提供し、日常生活が
行えるよう支援する