介護・福祉事業は地域社会に貢献しながら
大きなメリットもたらす長期安定の土地活用です。
オーナーさまの土地に建物を新築し、
事業者さまに土地・建物をお借りいただく「長期一括借上げ方式」なら、
賃貸料として毎月一定の収入を得ることができ、長期間安定した土地活用が実現します。
市場背景
2015年には総人口の4人に1人が高齢者となり、年々増加する高齢者に対し政府はサービス付き高齢者向け住宅を、2020年までに60万戸を目標に整備する方針です。
<出典>
●1990~2010年:国勢調査
●2015~2030年:日本の将来推計人口/平成24年1月推計(国立社会保障・人口問題研究所) ※出生中位(死亡中位)推計
オーナー様 4つのメリット
メリット1
地域への貢献度も将来性も |
メリット2
活用をあきらめていた土地の | |
メリット3
空室リスクを回避でき、 ※一般・事業用等の借地権による提案もございます。 |
メリット4
地域のニーズに合わせて、 |