資料請求 お問い合わせ

介護・福祉事業は地域社会に貢献しながら
大きなメリットもたらす長期安定の土地活用です。

オーナーさまの土地に建物を新築し、
事業者さまに土地・建物をお借りいただく「長期一括借上げ方式」なら、
賃貸料として毎月一定の収入を得ることができ、長期間安定した土地活用が実現します。

高齢者人口の推移のグラフ
市場背景

2015年には総人口の4人に1人が高齢者となり、年々増加する高齢者に対し政府はサービス付き高齢者向け住宅を、2020年までに60万戸を目標に整備する方針です。

<出典>
●1990~2010年:国勢調査
●2015~2030年:日本の将来推計人口/平成24年1月推計(国立社会保障・人口問題研究所) ※出生中位(死亡中位)推計

オーナー様 4つのメリット

メリット1

地域への貢献度も将来性も
大きな土地活用です

介護が必要な高齢者や一人暮らしの高齢者は年々増加し、今後も介護・福祉施設がますます必要とされるのは確実。地域への貢献度が高く、また介護保険制度があるため、景気変動によるリスクが少ないというメリットもあります。
メリット2

活用をあきらめていた土地の
節税対策にもなります

介護・福祉施設は、アパートのような交通至便な立地に限らず土地を活かせます。 駅から離れていても静閑な場所や利用しにくい土地でも収益を上げる可能性があり、税金軽減のメリットも見逃せません。
メリット3

空室リスクを回避でき、
安定収入が見込めます

例えば、土地・建物の基本的な契約形態である「長期一括借上げ」方式では20年の建物賃貸借契約が一般的です。 それによりアパート経営のような空室リスクが回避でき、管理委託手数料やメンテナンスの負担を抑え、安定収入が得られます。

※一般・事業用等の借地権による提案もございます。

メリット4

地域のニーズに合わせて、
さまざまな活用方法から
お選びいただけます

単独型の小規模な介護施設から、医院、有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅等を組み合わせた大規模な複合施設まで、地域のニーズにマッチしたさまざまなご提案ができます。
Page TOP