資料請求 お問い合わせ

土地活用 > 建築実例 > 保育施設実例

認可保育園6(大阪府)

地域の課題解決の一端を担うと同時に
少ないリスクで安定収益が叶う資産活用

認可保育園 外観

●所在地/大阪府

●敷地面積/1257.28㎡(380.32坪)

●1階床面積/380.97㎡(115.24坪)

●2階床面積/350.26㎡(105.95坪)

●延床面積/ 737.71㎡(223.15坪)

待機児童解消が急務の地域において、少ないリスクで安定収益や節税効果が得られる土地の活用を希望していたオーナーさま。 そんな事情を踏まえて提案したのが認可保育園です。 安心して委ねられる保育園事業主さまとの橋渡しで、社会貢献にもつながる資産活用を実現しました。

風と光を感じられる工夫とカラフルな内装で楽しく演出。
身の回りの安全を確保してのびのびと過ごせる環境に。

1階は園庭に面して0歳と1歳児の保育室を配置し、2階は南北のバルコニーに面して2歳~5歳の保育室を配置。 どの部屋も風と光に恵まれた環境を重視してプランしています。 また、壁のコーナー部分に丸みを持たせ、できるだけ見渡しやすい間取りにするなど、安全対策を隅々まで徹底。カラフルな内装で楽しく仕上げました。
0歳児保育室
1 0歳保育室はピンクのアクセントカラーを壁にあしらい、可愛らしい雰囲気に。 0歳と1歳児保育室はお子さまの転倒による事故を防ぐため、クッション性の高い下地を床に使用。 そのほか壁の角を丸く仕上げるなど安心・安全にこだわっています。 さまざまなものを吊り下げられるよう、各部屋ともピクチャーレールを設置しています。
1歳児保育室
2 オレンジ色の壁が温かな雰囲気を醸し出す1歳児保育室。 園庭に面して広く掃き出し窓を設けているので、お子さまが気軽に外へ出て遊ぶことができます。
沐浴室
3 0歳保育室に併設した沐浴室は、1歳児保育室の園児トイレも兼ねた空間にしました。 両方の保育室へウォークスルーの動線になっているため、スタッフがスムーズに行き来できます。 正面奥の壁のオレンジ色がアクセント。 4 コンパクトな空間にミニキッチンと冷蔵庫置き場をまとめた調乳室。 清潔感があふれる内装は温かみのある色調でコーディネートしています。
Page TOP
エントランス
5 見通しが良いエントランス。 玄関ドアはお子さまが開けられないようになっています。
玄関ポーチ
6 ゆったりしたポーチにデッキと下駄箱を設置。 大勢での利用も手狭になりません。
Page TOP
一時保育室
7 他の保育室と同様にアクセントクロスで彩った一時保育室。 ここは鮮やかな黄色で明るい雰囲気を際立たせました。
Page TOP
2歳児保育室 イエローの壁が鮮やかな2歳児保育室。 各保育室ともお子さまの様子を見られるWEBカメラ付き。
4歳児保育室、5歳児保育室
9 4歳児保育室と5歳児保育室。奥の可動間仕切りも開放すれば3歳保育室を含めた大空間になります。
3歳児保育室
10 グリーンの壁が優しい表情を添える3歳保育室。 床は運動がしやすい硬さに仕上げました。
Page TOP
2階廊下
11 2階廊下も見通し良く設計。
引き戸は指を挟むケガを防ぐゴム付き。
12 階段は蹴上がりを低く、手摺を二重に。
手合い台、更衣室
13 学びを重視した手動水栓の手洗い台。 14 更衣室はデッドスペースも有効に利用。
調理室
15 作業スペースを十分に確保した調理室。 廊下側はガラス張りで調理の様子が見学できます。
Page TOP
園庭
西側に広々とした芝生の園庭を設けました。 1階の園児室からは直接出られます。
芝生
素足で走り回れる芝生張り。「また遊びに来たい」と思える園舎がテーマです。
菜園スペース
園庭に設けた菜園スペース。食育の取り組みとしてさまざまな野菜を育てます。
敷地配置図、平面図
Page TOP

事業主様の声

事業主様
事業主
株式会社アイグラン H様

相続税対策が希望のオーナーさまの遊休地を待機児童対策に活用。
建てたあとのメンテナンスも行き届き、安心して運営できます。

現在の場所で認可保育園を開設することになったきっかけについてお聞かせください。

事業主様 駅からのアクセスに恵まれ、市役所などが近隣にある当地は、市内でも人口が比較的集中しているエリアです。 そのため子育て世帯が多い半面、用地不足で保育園の整備が追い付いていないという事情もあり、市では認可保育園の事業主体を公募していました。 私どもとしても対応を考えていたとき、サンヨーホームズさんから農地の跡地をご紹介いただいたのです。 オーナーさまからしても、地域への貢献と資産の有効利用を両立できるということでご賛同いただけました。

オーナーさまとの契約にあたって、借地ではなく建物を含めた賃貸にしたのはどうしてですか。

事業主様 認可保育園を開設する地域の補助金制度の内容に応じて、オーナーさまに土地のみを借りるか、建物も新築していだたいて借りるかを判断することが一般的です。 今回のケースでは、オーナーさまの相続税対策も兼ねているため建て貸しという形にしています。 建築費はオーナーさま、内装費は私どもが負担し、プラン全体についてはお任せいただきました。

建物のプランではどのような点にこだわりましたか。また、利用者の反応はいかがですか。

事業主様 駅から近い立地ではありますが、もともとマイカー利用が多い地域ということを考慮し、まずは十分な広さの園庭と園舎を確保したうえで、園児10人に1台をめどに駐車場を整備。 何より、保育園は長く運営していくべきものですから、長期的な視野での安心・安全を前提に快適性を兼ね備えた建物を実現していただきました。以前から保育園ニーズが高いこともあり、近隣の方々に喜んでいただいています。

サンヨーホームズで保育園を建てて良かったと思うことがあればお聞かせください。

事業主様 構造は法令基準をクリアしていただいているので、そもそも何の心配もありません。 むしろサンヨーホームズさんの強みを挙げるなら、アフターメンテナンスの親身度やスピードにあると感じています。 どんなにいいものを、どんなに安く建てていただいても、アフターメンテナンスが行き届かなければ意味がありません。 サンヨーホームズさんは、建てたあとも一緒に運営していただいているような安心感がありますね。
担当スタッフ
営業担当:門積 正明(大阪支店)
オーナーさまには、認可保育園での安定した土地活用と社会貢献に魅力を感じていただけたと思います。 近隣住民にもご理解いただくため丁寧な説明を心掛けました。
担当スタッフ
設計担当:平野 勝治(大阪支店)
隣接家屋との境界に緑地帯を設けて遮音パネルを設置し、陽当たりの確保と騒音対策を実施。 さらに駐車場を多めに確保するなど、近隣への配慮を徹底しています。
実例一覧へ戻る
Page TOP