ファミリーマンション(兵庫県)
![]() ![]() ●所在地/兵庫県 ●敷地面積 /1179.31㎡(356.74坪) ●1階床面積/ 300.81㎡ (90.99坪) ●2階床面積/ 300.81㎡ (90.99坪) ●3階床面積/ 300.81㎡ (90.99坪) ●4階床面積/ 300.81㎡ (90.99坪) ●延床面積 / 902.43㎡(272.98坪) 計画地は画家だった亡き叔父のアトリエを兼ねていた邸宅跡。その記憶を受け継ぐためオーナーさまが選んだのがギャラリー併設の賃貸マンションです。 叔父の作品に着想を得た建物は、中廊下方式や全室角住戸ほか上質な仕様を採用しました。
シングルからファミリーまで対応する5タイプの間取り。
マンション部分
生活にゆとりがあるシングルや、共働きカップル、マイホーム購入を計画中の子育て世帯といった周辺のニーズを想定し、ゆったりとした広さの1LDKと2LDKを用意。
各フロアに配置した5邸(1階のみ4邸)はすべて異なる間取りプランと、住戸ごとに濃淡3パターンの内装を採用して、入居者のお好みで選べるバリエーションを持たせています。
大通りに面した1階には、多目的に使えるギャラリーを併設しました。
![]()
![]()
![]()
![]()
ギャラリー部分
![]() 白い壁や天井に天然木調のセラミックタイルの床を組み合わせたナチュラルでシンプルな内装。柔らかな外光が入る広々とした空間は、絵画の展示だけにとどまらず、各種教室からミニコンサートまで多目的に使えるレンタルスペースとしても機能します。 ![]() 大通り側から直接出入りできるギャラリー。お茶を飲みながらくつろげるカフェスペースを設けています。雰囲気を損ねないよう対面キッチンの開口部は最小限に抑えました。 ![]() 表通りからも見える壁面を広く確保。叔父の作品を随時一部展示替えしながら飾ります。
その他
![]()
外壁は経年で味わいを増す塗り壁(トラバーチン調)仕上げ。屋上には太陽光発電を搭載しています。 ![]()
![]() オーナー様の声
|
賃貸・福祉住宅 > 建築実例 > 賃貸住宅実例