愛犬たちにも配慮して、
美しく居心地よくLDKを設計
#02 愛知県 M様邸
 |
■1階床面積/91.92㎡(27.81坪)
■2階床面積/65.21㎡(19.73坪)
■延床面積/157.13㎡(47.54坪)
■建築面積/ 96.47㎡(29.18坪)
|
光を拡散する白いインテリア、視線がのびる空間構成。
室内設計のテーマは、モダンインテリアと愛犬たちとの快適な暮らしでした。ご要望を反映しながら、柔らかく光を拡散させるホワイト色を基調に、
和室と玄関ホールの美しい連動、光に包まれる開放的なリビング、スタイリッシュなダイニングなど、
心地よいモダン空間を実現。愛犬たちも暮らす1階では、メンテナンス性や質感などから大理石調床材を選定。
散歩時の行動を考慮したリードフックの設置、バックヤードに設けた足洗い場など、
愛犬たちとの生活シーンに合わせ、住まいの機能性をきめ細かく高めています。 |
 |
 |
優しく弧を描く壁と、美しく光を誘い入れるスリット窓が、のびやかさとくつろぎ感を醸しだすリビング。
ソファ正面の階段の壁には消臭・調湿機能のあるエコカラットを採用し、機能性とデザイン性を両立しています。
ダイニングとの間は、スリット格子で開放感を演出し、壁側には鏡を配置。
鏡越しに視線の先が庭先に届き、奥行きをつくりだしています。
|
ご主人のご要望でモノトーンに描かれたダイニング・キッチン。
冷蔵庫の洗練された赤が、美しいアクセントになっています。
「以前と同じオープンスタイルですが、使い勝手は格段に良くなりました。
収納量もたっぷり、IH調理機器も掃除がしやすく気に入っています」と奥様。
|
洗面室は、空のイメージでプランニング。
ダイニングから視界に入る扉は、洗面室内への視線を遮りながらも光を感じさせる素材を選び、圧迫感を解消。
壁に埋め込んだガラスブロックで、自然な明るさを生みだしています。
|
|
|
木調のデザインルーバーと曲線を描くアール壁面が個性的な外観デザイン。石積み調のアクセントタイ
ル外壁が、柔らかみのあるシルエットに重厚感を添えています。
|
|
|
南面に傾斜をつけた片流れ屋根には、約5kwの太陽光発電パネルを搭載。
「以前に比べて光熱費が減った上、売電もでき、エコ+経済的効果を感じています」と奥様。
|
芝生に置かれた飛び石の小路の傍らには、ゆるやかな勾配のスロープをのびやかに配置。
印象的な両開きの玄関ドアが出迎えてくれます。
|
|
|
リビング前に広がる庭は、芝生を敷き詰めた洋のしつらえ。
曲線を庭の グラウンドプランのポイントに、ルーバーを塀に使い、外壁デザインとの 一体感をつくりだしています。
|
愛犬たちと快適に暮らす、美しいモダンインテリアの住まい。
使わない部屋が増えた旧宅を、暮らしのサイズに合わせて、使いやすく建て替えたいと検討されていたM様。い
くつかの住宅メーカーに資料を請求、設計相談を重ねる中で選ばれたのがサンヨーホームズです。「外観デザイン、
断熱性能、太陽光発電などいろいろな点でポイントが高かったのですが、何より決め手になったのは、スタッフの
方々の対応ぶりでした。こちらのこだわりや細かい要望に誠実に前向きに応えてくれて、安心して任せられまし
た」とご夫妻。モダンインテリアが映えるご新居で、愛犬たちとの心安らぐ暮らしをゆったりと育まれています。