サンヨーホームズで建ててよかった!
愛知県 T様邸
こだわりの外観、外観は「軒が深い家が欲しい。軒天には木目を使いたい」というT様のご希望で軒部分を広くとり、屋根も軒天がよく見える形状に。「多少の雨でも洗濯物が干せるバルコニーを」という奥様のご希望にも応じつつ、重厚感があり、シンプルで飽きがこないデザインに仕上がりました。一方、内部はブラウン系の色目と木目を活かした和モダンテイストで統一。天井を高くし床を少し掘り下げて、広く開放感のある空間にしたリビングは、お子様たちもお気に入りのスペースに。水まわりも、行ったり来たりせずぐるっと1周できる動線を考えて配置しました。
リビングダイニング
天井高2600mmと少し掘り下げた床で上下に広い空間を確保したリビング。TV背面の壁はシックな色調で落ち着いた雰囲気に。ダイニングキッチン
リビングで遊ぶお子様たちをしっかり見守りながら作業できる、白基調の明るくオープンなキッチン。洗面室・脱衣室・トイレ室
お子様たちの成長後も家族全員が快適に使えるように、脱衣室と洗面室を分離しました。キッチンから浴室まではまっすぐな家事動線。 1階トイレは広々として落ち着きのある空間に仕上げました。主寝室・スタディコーナー
床と建具や家具の色目を揃えた、居心地のいい和モダンテイストの主寝室。 現在はお子さまが小さいので主寝室と一体になった子ども部屋は、将来簡単に分離できる設計。窓に向かって机を造りつけた学習スペースは、光があふれる明るい空間です。ベランダ
深い軒を活かして、奥様ご希望の広くて雨が降り込みにくいベランダも実現。外観、ウッドデッキ
木目を採用した天井がよく見えるよう、広く取った軒がポイントの外観。全体のバランスを見て窓の配置にもひと工夫。飽きのこないデザインに仕立てました。 1階リビングの外にはウッドデッキを設置。ひとりでも皆でも、のんびり過ごせるスペースに。営業:
インテリアも統一感のある仕上がりに
設計:
力強く繊細な美しい外観をデザイン